パリ市庁舎前の各国首脳 Portraits de 10 chefs
今日は「Journée mondiale d'action pour la justice climatique (気候変動対策のための世界行動日)」。今、グラスゴーで COP26 が開かれているのに合わせ、世界各地で市民団体の集会がありました。パリでは、市庁舎前広場に掲げられている五輪ロゴに「 Inactifs à la COP26, mourant.e.s.en 2050(COP26で対策を講じないと2050年には地球が死ぬ)」という横断幕がかけられ、数百人が集まりました。新型コロナ流行前に「気候の為の行進 Marche pour le climat 」が同じ場所で集会を開いた時、この広場には市民が溢れました。それを思うと、今日の集会はとても寂しいものでした。広場には10人の世界首脳のポートレートが並びましたが、その中の我が国の首相は岸田氏ではなく菅氏だったのにはちょっとビックリ。集会が盛り上がりに欠けたのは、コロナの所為ばかりではなく、準備不足も関係しているのではないかしら。
/image%2F1483140%2F20211106%2Fob_89c332_devant-hv.jpg)
/image%2F1483140%2F20211106%2Fob_2c8e50_suga.jpg)